- サッカー くじ toto・商品情報
- 化成品サッカー toto 予想
- ファインケミカルズ
化成品toto 予想 ai
ファインケミカルズ
日本軽金属では、工業塩の電気分解によって得られた塩素のほか、塩酸、次亜塩素酸ソーダなどの塩素化剤を製造しており、 これらの塩素化剤を原料とした製品やそれから生産されるファインケミカル製品を市場に送り出しています。 さらに、塩素化反応技術のたゆまぬ研究開発によって、新たな有機化合物への展開を日々模索しております。

塩化ベンゾイル(BC:Benzoyl chloride)
C7H5ClO(MW:140.57) | ●CAS No:98-88-4 ●化審法 :(3)-1387 |
適用法令 | 毒・劇物取締法 第2条第2項 劇物 消防法 第2条危険物 第4類第3石油類 非水溶性液体 |
荷姿 | ポリ缶(20kg)/200Lドラム(220kg、240kg)/コンテナローリー(5t) |
性状 | |
---|---|
外観 | 無色透明液体、刺激性、催涙性 |
比重(15℃) | 1.2 |
沸点 | 197℃ |
融点 | -0.6℃ |
引火点(密閉式) | 72℃ |
分解性(反応性) | 水及びアルコールによって分解する |
溶解性 | 水に難溶、アルコール、アセトンなどの有機溶剤に易溶 二硫化炭素には可溶 |
品質 | |
---|---|
塩化ベンゾイル | 99.5%以上 |
ベンゾトリクロライド | 0.1%未満 |
ベンザルクロライド | 0.1%以下 |
着色度 | APHA10以下 |
ベンゾトリクロライド(BT:Benzotrichloride)
C7H5Cl3(MW:195.48) | ●CAS No:98-07-7 ●化審法 :(3)-87 |
適用法令 | 消防法 第2条危険物 第4類第3石油類 非水溶性液体/ 特定化学物質等障害予防規則第一類物質 |
荷姿 | 200Lドラム(250kg)/コンテナローリー(5t) |
性状 | |
---|---|
外観 | 無色又は微黄色透明液体、刺激性、催涙性の液体 |
比重(14℃) | 1.38 |
沸点 | 220.8℃ |
融点 | -5℃ |
引火点 | 108℃ |
分解性(反応性) | 水及びアルコールによって分解する |
溶解性 | 水に難溶、アルコール、アセトンなどの有機溶剤に易溶 |
品質 | |
---|---|
ベンゾトリクロライド | 99.5%以上 |
塩化ベンゾイル | 0.5%以下 |
ベンザルクロライド | 0.05%以下 |
着色度 | APHA 50以下 |
m-トルイル酸クロライド(MTC:m-Toluoyl chloride)
C8H7ClO(MW:154.6) | ●CAS No:1711-06-4 ●化審法 :(3)-3481 |
適用法令 | 消防法 第2条危険物 第4類 第3石油類 非水溶性液体 |
荷姿 | 200Lドラム(210kg) |
性状 | |
---|---|
外観 | 無色透明液体、腐食性、刺激臭 |
比重(20℃) | 1.17 |
沸点 | 219℃ |
融点 | -23℃ |
引火点 | 76℃ |
分解性(反応性) | 水及びアルコールと接触すると塩化水素ガスを出して分解する |
溶解性 | 水に微溶、アルコール、アセトンなどの有機溶剤に易溶 |
品質 | |
---|---|
純度 | 99.0%以上 |
着色度 | APHA 50以下 |
オルソフタル酸クロライド(OPC:o-Phthaloyl chloride)
C8H4Cl2O2(MW:203.02) | ●CAS No:88-95-9 ●化審法 :(3)-2973 |
適用法令 | 消防法 第2条危険物 第4類 第3石油類 非水溶性液体 |
荷姿 | 200Lドラム(250kg) |
性状 | |
---|---|
外観 | 無色透明液体 |
比重(25℃) | 1.41 |
沸点 | 280~282℃ |
融点 | 12℃ |
引火点(開放式) | 151℃ |
分解性(反応性) | 水と反応し塩化水素を発生する |
溶解性 | 有機溶剤に可溶 |
品質 | |
---|---|
純度 | 99.0%以上 |
イソフタル酸クロライド(IPC:Isophthaloyl dichloride)
C8H4Cl2O2(MW:203.02) | ●CAS No:99-63-8 ●化審法 :(3)-2974 |
荷姿 | ポリ缶、200Lドラム(250kg)、コンテナローリー |
性状 | |
---|---|
外観 | 白色固体 |
比重(20℃) | 1.39 |
沸点 | 276℃ |
融点 | 43~45℃ |
引火点 | 156~180℃ |
分解性(反応性) | 水と反応し塩化水素を発生する |
溶解性 | 有機溶剤に可溶 |
品質 | |
---|---|
純度 | 99.0%以上 |
2-クロロパラキシレン(CPX:2-Chloro-p-xylene)
C8H9Cl(MW:140.61) | ●CAS No:95-72-7 ●化審法 :(3)-0055 |
適用法令 | 消防法 第2条危険物 第4類 第3石油類 非水溶性液体 |
荷姿 | 200Lドラム(200kg) |
性状 | |
---|---|
外観 | 無色透明~淡黄色液体 |
比重(20℃) | 1.05 |
沸点 | 186℃ |
融点 | -0.6℃ |
引火点(密閉式) | 57℃ |
溶解性 | 水に難溶、アルコール、アセトンなどの有機溶剤に易溶 |
品質 | |
---|---|
純度 | 99.0%以上 |
PX | 0.1%以下 |
その他 | 各0.5%以下 |
着色度 | APHA 30以下 |
メタクロロ安息香酸(MCBA:m-Chlorobenzoic acid)
C7H5ClO2(MW:156.57) | ●CAS No:535-80-8 ●化審法 :(3)-1424 |
荷姿 | ファイバードラム(100kg) |
性状 | |
---|---|
外観 | 類白色~白色粉体 |
融点 | 155~157℃ |
溶解性 | 熱水に可溶 |
品質 | |
---|---|
純度 | 99.0%以上 |
水分 | 0.3%以下 |
灰分 | 0.03%以下 |
メタキシレンジクロライド(MXCL2:m-Xylylene dichloride)
C8H8Cl2(MW:175.05) | ●CAS No:626-16-4 ●化審法 :(3)-47,(9)-1869 |
荷姿 | ポリ缶、200Lドラム(200kg) |
性状 | |
---|---|
外観 | 白色~淡黄色固体 |
比重 | 1.236(33.6℃) |
沸点 | 255~257℃ |
融点 | 28~33℃ |
分解性(反応性) | 鉄材との接触で塩化水素を発生する |
溶解性 | 有機溶剤に可溶 |
品質 | |
---|---|
純度 | 98.5%以上 |
主な塩素化・有機製品製造技術
塩素を用いた反応
核塩素化反応
側鎖塩素化反応(光塩素化反応)
アルデヒドの光塩素化反応
その他の塩素を用いた反応
塩素化合物を用いた反応
交換反応
加水分解反応
塩化水素を用いた反応
次亜塩素酸ナトリウムを用いた反応
このページのCAS番号は、検証していない番号です。
お問い合わせ先
- 化成品toto 予想 ai部 化学品部
電話:03-6810-7106 FAX:03-6810-7111